トレンドブログで稼げない人や挫折する人がいる理由
今回は、トレンドブログで稼げない人や挫折する人がいる理由についてお話していきたいと思います。
ネットビジネス初心者に最もおすすめなトレンドブログで稼ぐネットビジネス手法ですが、数あるネットビジネスの中で最も稼ぎやすいジャンルだとされています。
その理由は、SEOに対する専門的知識が必要ないこと、商品を購入してもらう物販系のアフィリエイトのようにユーザーに対して購入意欲を注がせるような高度なライティングスキルが必要ないことがあげられます。
また、トレンドブログはあらかじめ流行しているトレンドな話題をピックアップし記事を書いていくため、アクセスも非常に集まりやすいです。
アクセスさえ集まってしまえば、後は設置した広告をクリックしてもらえば収益が発生しますので、一旦サイトを開設してしまえば、あとはひたすら記事を書いていくだけです。
私もネットビジネスを始めたころは、トレンドブログから参入し3ヵ月ほどで月収10万円を突破することができました。
1記事でもアクセスを爆発させることができれば1記事で1万PV以上のアクセスを集めることができ、そのあとも爆発によりサイトが強くなりますので他の記事も検索エンジンの上位に表示されるようになり、小規模の爆発が毎日起きるため、サイトのアクセス自体が安定してきます。
月収10万円を突破するには、毎日3500円以上の収益を上げることさえできれば達成できますし、トレンドブログではそれほど難しいことではありません。
ではネットビジネスの中で最も稼ぎやすい手法である一方で、なぜトレンドブログのアフィリエイトで稼げない人がいるのか理由を探っていきながら途中で挫折しない方法についてアドバイスしていきたいと思います。
目次
トレンドブログで稼げない理由はタイトル
トレンドブログで稼げていない人が陥りやすいのは、ビッグキーワードを狙いすぎているという点です。タイトルを決める際に、検索されやすいキーワードを選定していきますが、芸能人の熱愛や結婚の記事などで例えると、ネットニュースなどのタイトルにもなっている「○○と○○が熱愛」や「○○が結婚、妊娠」とキーワードをタイトルにしてもアクセスは集まりません。
確かに大きなアクセスを集めるのにビッグキーワードを狙うというのは、間違っていないのですが、ブログを開設した当初はサイトのパワーが弱いので、どれだけ濃い記事を書いたとしてもビッグキーワードで検索エンジンで上位表示させるのは難しいでしょう。
トレンドブログのアフィリエイトは、もともとアクセスが集まっているビッグキーワードから連想される、次にユーザーが知りたいと思う情報を記事にするイメージです。
ですので、2語、3語のキーワードをビッグキーワードからずらしてタイトルを決めていく必要があります。
タイトルのずらし方はこちら⇒トレンドブログのタイトルをずらしてアクセスをアップさせよう!
トレンドブログで稼げない理由は文字数
トレンドブログは、その名の通りトレンドな話題をもとにユーザーが次に知りたい情報を記事に書いていきます。記事を書く際に、どれくらいの文字数で記事を書けばよいのかという質問をよく頂きますが、これについては、多ければ多いほどよいという回答になります。
内容についても、プロフィールや経歴だけの薄い情報だけではグーグルにもユーザにもサイトを評価してもらえませんが、文字数については多ければ多いほど検索エンジンには表示されやすいです。
せっかく、良いタイトルを選定しても文字数が少なく記事の内容が薄ければアクセスも集めることはできません。
1つ基準をあげるとすれば、最低でも1500文字以上は書くようにした方がよいです。
あまりに文字数が少ないと、グーグルからもペナルティを受けてしまいサイト全体の検索エンジン順位が下がるリスクも高くなります。
ドラマのキャストやネタを紹介している記事であれば、5000~10000文字以上の記事も見受けられますね。
実際に、狙っているキーワードで記事を書いてあるライバルがどれくらいの文字数を記事にしているのかを調べ、それ以上の文字数で記事を書くのもありですね。
トレンドブログで稼げない理由は記事数
トレンドブログで稼げていない人で最も多いのが記事数が少なすぎるという理由です。トレンドブログで月収10万円を達成するには一般的には300記事は必要とされています。
逆を言えば、正しいキーワード選定とタイトルで1500文字以上の記事を300記事書けば月収10万円は達成できるということです。
50記事程度でも、月収10万円を達成される方はいらっしゃいますが、相当なセンスと運も要求されますのであまり現実的ではありません。
300記事以上のブログがあると毎日なにかしらの小爆発が起きるので、しばらく記事を更新しなくてもアクセスが集まり続けてくれるのもメリットの1つです。
これは内容が充実している300記事の記事が投稿されることで、検索エンジンからもサイトが評価されることにつながりサイトが強くなります。
そして、できれば毎日3記事以上投稿を心がけるとよいです。そうすると3ヶ月ほどで300記事を達成することができます。
1日1記事でもよいのですが、SEO的にはあまり評価されません。サイトが強くなるのもサイト開設から3ヵ月は掛かるため、3ヵ月時点で300記事の記事が投稿されればよりサイトを強くすることができます。
速報系や未来予測系の記事を書いていない
トレンドブログは、いかにトレンドな話題を記事にしてアップするかがポイントで速報系の記事を狙うのであれば時間との勝負になります。速報系に強い人は、ニュースサイトやテレビ番組で紹介された人や話題が出た1時間後には、既に記事をアップしています。
速報系は、トレンドブログの中で最もアクセスを集めやすいのが特徴です。
最低限の情報と1500文字程度の記事であっても話題になってから1時間ほどで記事を投稿すれば、その瞬間からアクセスが集まり始めます。
速報系や未来予測系の記事を扱うのであれば、事前にテレビ番組やツイッターなどで情報を集めておくとよいでしょう。
芸能系のトレンド記事しか書いていない
トレンドブログと言えば芸能系だけではありません。イベントごとや季節ごとに話題になる記事もあります。また、SNSなどで話題になっていることもトレンドにする記事としては十分にアクセスを集めることができます。
以下の記事は、SNS上から拡散されていった、マッキーフラッシュについての記事ですが、毎日安定してアクセスを集め続けており、この1つの記事だけで毎月数千円ほどの広告収益が得られています。
こちら⇒マッキーフラッシュが痛い理由はなぜ?原理を動画で検証!
芸能系は、アクセスが集まりやすいのですがその反面ライバルも多くなり、競合性が高くなり、狙えるキーワードも限られてきます。
芸能系の話題で行き詰っているのであれば、一度芸能系以外の記事も扱ってみるとよいです。
トレンドブログで挫折する人がいる理由とアドバイス
ネットビジネスで最も稼ぎやすいとされているトレンドブログのアフィリエイトですが、途中で挫折してしまう人もなかにはいらっしゃるようです。どんなビジネスでも短期で結果が出るビジネスはごくわずかです。本サイトでもMNPの手法くらいでしょうか。
関連記事はこちら⇒iPhoneのMNPキャッシュバックとauドコモの一括0円で稼ぐ方法
上記で紹介してきたトレンドブログで稼げていない人がいる理由を改善し、3ヵ月間実践すれば必ず結果は出すことができます。
トレンドブログで稼げていない人は、3ヵ月間正しい方法で実践していない人がほとんどです。
もし、それでも稼げない方がいるならこの記事で説明した意図が伝わりきれていない可能性がありますので、不明点や疑問に思ったことがあれば気軽にお問い合わせください。
メルマガでも、具体的なトレンドブログ実践方法について解説していますので購読してみてくださいね。
無料メルマガの購読はこちら!



上記のメルマガでは、ネットビジネス初心者が副業でも毎月10万円以上稼げるジャンルを厳選し、マルチな運営とコンサル指導を実践してきた私が、あなたのライフスタイルに最も適したノウハウを提供します。メルマガ購読者を優先的にLINEでの個別サポートもおこなっています。
その他のご質問やご要望に関してもお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。


@zaitakuで検索
※@まで含めてください